最終改定日:2025年4月3日
この「クライアント向け利用規約」(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社アドクラ(以下、「当社」といいます。)が提供する広告クリエイティブ制作支援サービスAdKura(以下、「本サービス」といいます。)を、化粧品その他商品・サービスをSNS等に広告出稿するクライアント(法人または個人事業主。以下、「クライアント」といいます。)が利用する際の条件を定めるものです。無料トライアルの利用規約については、別途定める「無料トライアル利用規約」をご確認ください。
クライアントは本規約をよくお読みいただき、本規約に同意した上で本サービスをご利用ください。
本規約において使用する主な用語の意味は、次のとおりとします。
1. 「本サイト」
当社が運営する、本サービスに関するWebサイト(URL例:https://xxx.example.com など、当社が指定するサイトを含む)をいいます。
2. 「本アプリケーション」
本サービスを利用する際に用いるWebアプリケーションや関連ツール・ソフトウェアを総称して指します。
3. 「クライアント」
広告出稿のためのクリエイティブ制作・管理を目的として本サービスを有償契約のもと利用する法人または個人事業主をいい、本規約に同意したうえで当社所定の手続により登録が完了した事業者を指します。
4. 「アカウント管理者」
クライアントの組織内で本サービス利用全般を管理する権限を持つ責任者をいい、当社が発行する管理者用アカウントを用いて本サービスを利用します。
5. 「メンバー」
アカウント管理者が招待し、同一クライアント組織の構成員(従業員、委託先など)として本サービスを利用する個々のユーザーをいいます。
6. 「代理店」
クライアントからクリエイティブ制作等を受託し、当社の「代理店向け利用規約」に同意の上、別途アカウントを付与されて本サービスを利用する事業者をいいます。
7. 「広告クリエイティブ」または「制作物」
本サービスで管理・やりとりされる画像・動画・テキスト等の広告用デザインデータ、または完成物を指します。
8. 「ストレージ機能」
当社所定のサーバー領域に電子ファイルをアップロード・保存できる機能を指します。保存先を「ストレージ」、アップロードされたファイルを「保存ファイル」といいます。
9. 「有料オプションサービス」
クライアントが、有料プランに追加して利用可能なオプション機能・追加ストレージ・サポートサービス等を指します。
10. 「利用料金」
クライアントが当社に支払う、本サービス(有料プラン・オプション)利用の対価を指します。
11. 「最低利用期間」
当社が定める有料プランの初期契約期間を指し、年間契約の場合に適用されます。クライアントは最低利用期間にわたって利用する義務があり、途中解約や当社の解除等で終了する場合でも違約金相当の支払が必要になる場合があります。月額契約の場合は最低利用期間を設けません。
1. 本規約は、クライアントと当社との間に成立する本サービスの有料利用契約全般に適用されます。
2. 当社が別途定める規約・ガイドライン・個別合意(利用プラン詳細や料金表等)は本規約の一部を構成し、本規約と抵触する場合には当該規約・ガイドライン・個別合意が優先します。
3. クライアントが本サービスの申込みを行い、当社が承諾した場合、クライアントは本規約の全条項に同意したものとみなされます。
1. 本サービスの概要
本サービスは、クライアントが広告制作を行う代理店や社内担当者とのコミュニケーションを集約し、クリエイティブの進捗管理・修正指示・承認等をオンラインで効率化するためのSaaSです。
- 当社は広告制作そのものを受託するわけではなく、あくまでツールを提供するのみです。
2. ストレージ機能
クライアントは、当社が提供するサーバー領域(ストレージ)を使い、クリエイティブデータや関連ファイルを保存・管理できます。ただし、ストレージ容量には契約プランに応じた上限があり、超過した場合は別途当社が有料オプションサービスを案内することがあります。
3. 機能追加・変更
当社は、性能向上や保守・開発のため、本サービスの全部または一部を予告なく変更・追加・修正できるものとします。これによりクライアントのシステム要件等に影響が出る可能性がありますが、当社は従前の機能・性能の完全維持を保証しません。
4. 利用環境
クライアントは自己の責任と費用で、本サービス利用に必要なインターネット回線、PC・ブラウザ、ソフトウェア等を準備し、適切に管理します。当社はクライアントの環境起因の不具合について責任を負いません。
1. 申込み・承諾
(1) クライアントは、本規約に同意し、当社が指定する申込書やオンラインフォーム等で必要事項を提出した上で、当社所定の審査を経て本サービスの有料契約を申し込みます。
(2) 当社が承諾した場合、承諾を通知またはアカウントを発行し、その時点で有料利用契約が成立します。当社は承諾に際して登録審査を行い、理由を開示することなく申込みを拒否できるものとします。
2. 契約期間・更新
(1) 年間契約の場合、クライアントは当社と締結する有料プランに定める最低利用期間を遵守します。
(2) 年間契約の場合、最低利用期間満了の1ヶ月前までに当社またはクライアントから書面等により更新拒絶の意思表示がなされない限り、契約は同一条件で自動的に更新されます(更新期間は1年単位)。
(3) 月額契約の場合、最低利用期間は設けず、クライアントはいつでも解約できますが、解約の効力は解約申請が当社に到達した月の末日とします。
3. 途中解約の扱い
クライアントが年間契約において最低利用期間内に解約を希望する場合、または当社が本規約に基づき解除する場合、クライアントは当該期間分の利用料金全額を違約金等として支払わなければならないものとします。
1. 利用料金
クライアントは、契約プランおよび当社が別途提示する料金表に従い、当社に対し所定の利用料金(基本プラン料金・オプションサービス料金等)を支払う義務を負います。
- 利用料金には初期導入費・月額固定費・従量課金等、当社が定める形態が含まれます。
2. 支払条件
(1) 支払方法は当社が指定する銀行振込またはクレジットカード決済等とします。
(2) 銀行振込の場合、振込手数料はクライアントの負担とします。
(3) 月途中で契約開始・終了した場合、当社は日割計算により料金を算定することがあります。
3. 料金改定
当社は、クライアントに事前通知のうえ料金表を改定できるものとします。改定された料金は、通知で指定した適用開始日以降の契約期間分に適用されます。
4. 返金不可
当社がすでに受領した料金について、クライアント都合による返金は行いません。ただし、日割計算等により過払いが発生した場合は当社から返金します。
1. クライアントが広告制作を代理店に委託する場合、本サービスを介して両者がやりとりを行うことができますが、その制作費や契約条件、支払いはクライアントと代理店の責任で直接締結し、本サービス外で決済してください。
2. 当社は、クライアントと代理店の間で生じたトラブル(費用支払・成果物品質・納期等)に一切関与せず、責任を負いません。
3. クライアントは、本サービスを通じて代理店と共有する情報の機密性や適切な取扱いについて、必要に応じて代理店との間で別途秘密保持契約(NDA)を締結するなどの措置を講じることを推奨します。
1. クライアントは、自己の責任と費用において、ストレージに保存するファイルの管理・バックアップを行います。当社は保存ファイルの消失・毀損に関し責任を負いません。
2. クライアントは、契約プランで定めるストレージ容量の範囲内でファイルを保存するものとし、容量を超える場合は追加オプションを申し込むか、自らファイルを削除する等の措置を行います。
3. 当社が不適切または違法と判断したファイルについては、クライアントに通知することなく削除・移動等の対応を行う場合があります。
4. クライアントは、ストレージに保存するファイルが第三者の権利を侵害していないこと、法令に違反していないことを保証するものとします。
クライアントは、本サービスの利用に際し、以下の行為を行ってはなりません。また、これらに類する行為を当社が不適切と判断する場合、当社は本サービスの利用停止や契約解除を行うことがあります。
1. 本サービスを事業目的以外で利用する行為
2. 他者の権利(著作権・商標権・特許権等)や法令・公序良俗に違反する行為
3. 当社や他のユーザー、第三者に対して誹謗中傷、プライバシー侵害、名誉・信用毀損を行う行為
4. 本サービスのシステムに過度な負荷をかける、セキュリティを破る、マルウェアをアップロードする等の不正行為
5. 反社会的勢力に資する行為またはこれに関連すると当社が判断する行為
6. 上記各号に定める行為を助長する行為、その他当社が合理的根拠に基づき不適切と判断する行為
1. 本サービスや本アプリケーションに関する著作権・商標権など一切の知的財産権は当社または当社にライセンスを許諾する者に帰属します。
2. クライアントは、本サービスの機能を利用するために必要な範囲を超えて、本アプリケーション等を複製・改変・逆アセンブル等してはならず、また第三者に許諾・貸与・再配布しないものとします。
1. クライアントが本サービスを通じて指示・管理した広告クリエイティブや制作物に関する著作権・所有権等は、クライアントまたは代理店等の当事者間で別途定めるものとし、当社は一切取得しません。
2. 制作物の法的適合性(景品表示法・薬機法等含む)や第三者権利侵害の有無などはクライアントまたは代理店が責任をもって確認するものとし、当社はこれらについて責任を負いません。
3. クライアントは、本サービスを通じて管理・共有される制作物について、適切な権利処理を行い、第三者の権利を侵害していないことを保証するものとします。
1. クライアントと当社は、本サービスの利用を通じて知り得た相手方の機密情報を、相手方の事前書面による承諾なく第三者へ開示・漏洩しないものとします。
2. 当社のプライバシーポリシーに従い、当社が取得するクライアントやメンバーの個人情報を適切に取り扱います。
3. クライアントは、本サービスを通じて取得した代理店や他のユーザーの個人情報について、適用される個人情報保護法令を遵守し、適切に取り扱う責任を負います。
4. 本条の秘密保持義務は、本契約終了後も2年間存続するものとします。
1. 当社は、システムメンテナンス・障害対応、不可抗力事象などやむを得ない場合、クライアントに可能な限り事前通知のうえ、本サービスを一時的に停止または中断することがあります。
2. 当社は、やむを得ぬ事情や事業上の都合により本サービスの全部または一部を廃止する場合、廃止予定日の3か月前までにクライアントへ通知します。ただし、法令改廃等により速やかな廃止が必要な場合はこの限りではありません。
3. 前項の場合、当社はクライアントが前払いした利用料金のうち、未経過期間分を日割計算により返金するものとします。
1. 当社は、クライアントが本規約に違反した場合、または反社会的勢力との関与が判明した場合、その他当社が継続利用を不適切と判断する事情がある場合、即時に本サービスの利用停止または契約解除を行うことができます。
2. クライアントが年間契約において最低利用期間満了前に一方的に契約解除する場合、または当社が前項の違反等で契約解除する場合、クライアントは当該最低利用期間分の料金を一括で支払わなければなりません。
3. 契約が終了した場合、クライアントがストレージに保存していたファイルは当社の裁量で削除される場合があります。クライアントは契約終了前に必要なデータを自己の責任でバックアップするものとします。
1. 免責
本サービスの利用または利用不能によりクライアントが被った損害(制作物の不具合、データ消失、成果未達等)や、クライアントと代理店・第三者とのトラブルに関して、当社は一切責任を負いません。ただし、当社の故意または重過失による場合を除きます。
2. 損害賠償額の上限
万一当社が責任を負う場合でも、その賠償額は、直近6か月間にクライアントが当社へ支払った利用料金の合計金額を上限とします。ただし、故意または重過失の場合を除きます。
3. 不可抗力
天災地変、戦争、テロ行為、暴動、労働争議、疫病、法令・規則の変更、政府の行為、通信回線の障害、電力供給の停止、その他当社の合理的管理を超えた事由による本サービスの全部または一部の履行遅滞または履行不能については、当社は責任を負わないものとします。
1. クライアントは、自己および役員・従業員等が暴力団員、反社会的勢力等に該当しないことを表明し、将来にわたっても該当しないことを保証します。
2. 当社は、クライアントが本条の表明保証に違反したと合理的に判断した場合、何ら催告なく契約を解除でき、解除によって生じた損害について当社は一切賠償責任を負いません。
1. 当社は、クライアントにとって一般の利益に適合するとき、または本規約の変更が合理的な事情に基づくとき、本規約を改定できるものとします。
2. 当社は、改定内容・効力発生日をクライアントに通知し、効力発生日以降クライアントが本サービスの利用を継続した場合、改定に同意したものとみなします。
3. クライアントが改定に同意しかねる場合は、効力発生日の前日までに当社に通知することで契約を解約できます。ただし、年間契約において最低利用期間内の解約の場合、第13条第2項に基づく違約金が発生する可能性があります。
1. 本規約および本サービスに関する準拠法は日本法とします。
2. 本規約に関連し、クライアントと当社との間で訴訟の必要が生じた場合は、その訴額に応じて東京地方裁判所または東京簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
本規約に定めのない事項や解釈に疑義が生じた場合は、クライアントと当社で誠実に協議し、円満に解決を図るものとします。
この「無料トライアル利用規約」は、株式会社アドクラ(以下、「当社」といいます。)が提供する広告クリエイティブ制作支援サービスAdKura(以下、「本サービス」といいます。)の無料トライアルを利用する際の条件を定めるものです。
無料トライアルをご利用いただく前に、本規約をよくお読みいただき、同意した上でご利用ください。
1. 無料トライアルとは、当社が提供する本サービスの有料契約締結前に、一定期間、一部または全ての機能を無償で試用できるプログラムです。
2. トライアル期間は原則として14日間とします。当社は独自の判断により期間を延長または短縮する場合があります。
3. 無料トライアル利用者は、トライアル期間終了後に有料契約への移行を希望する場合、当社所定の申込手続および「クライアント向け利用規約」への同意が必要となります。
※ 正式契約時の規約について:無料トライアル終了後、正式に有料契約を締結する場合は、「クライアント向け利用規約」が適用されます。
また、無料トライアル期間中においても、本規約のほか「クライアント向け利用規約」の禁止事項および責任に関する条項(例:第8条・第14条など)が準用されるものとします。
1. 無料トライアルの利用を希望する事業者(以下、「申込者」といいます。)は、当社所定のフォームから必要事項を入力し申込みを行います。
2. 当社は、申込者の情報を審査し、トライアルアカウントを発行するか判断します。当社は理由を開示することなく申込みを拒絶することができます。
3. 申込者は、虚偽の情報を提供してはならず、申込時の情報に変更があった場合は速やかに当社に通知するものとします。
1. 無料トライアル期間中は、当社が別途定めるストレージ容量や機能に制限が設けられる場合があります。
2. サポート対応については、有料プランと比較して範囲や応答時間に制限がある場合があります。
3. 当社は、無料トライアル中のサービス品質や可用性について保証しません。
1. 無料トライアル期間終了後、正式契約に移行しない場合、当社はトライアル期間中にアップロードされたデータを30日間保持した後、削除します。
2. 利用者は、重要なデータがある場合、トライアル期間終了前に自己の責任でダウンロード・バックアップを行うものとします。
3. データ削除の前に、当社は可能な限り電子メール等により削除の予告を行います。ただし、通信障害等により通知が行えない場合もあることをあらかじめご了承ください。
トライアル利用者は、無料トライアル期間中においても「クライアント向け利用規約」第8条に定める禁止事項を遵守しなければなりません。(例:第三者の権利侵害、公序良俗違反、不正アクセス、マルウェアのアップロード等)
1. 当社は、トライアル利用者が本規約に違反した場合、何ら通知なくトライアル利用を直ちに中止させることができます。
2. システム障害やメンテナンス等の理由により、当社は予告なく無料トライアルを一時停止または中止する場合があります。
1. 無料トライアル終了後に正式契約を希望する場合、当社所定の申込手続きを行ってください。
2. 正式契約の締結には、「クライアント向け利用規約」に同意いただく必要があります。
3. 正式契約成立後は、トライアル期間中のデータを引き継いで利用できます。
1. 当社は、無料トライアルの利用により生じた利用者の損害について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
2. 無料トライアル利用中のデータ消失やシステム障害について、当社は補償する義務を負いません。