クリエイティブチェックの課題を一気に解決
従来の非効率なワークフローから脱却し、生産性向上を実現
出稿までのリードタイムを70%短縮
複雑なチェックフローを自動化し、クリエイティブの一元管理が可能
法務リスクを90%削減
AI搭載の自動チェック機能で表現ガイドライン違反を事前防止
コミュニケーション効率化
ピンポイントコメント機能で修正指示が即座に共有可能
導入した事業者さまの声

株式会社ロカボワークス
代表取締役
岩崎 亮氏
煩雑だったクリエイティブチェックと
修正往復が劇的改善
健康食品ブランド「尿酸と脂肪のダブルバスター」を展開する当社では、新商品の投入や広告制作を依頼する代理店が増える中、スプレッドシートやチャット、メールといったツールでの管理工数が増大し、修正指示や薬機法・景表法チェックの抜け漏れ、差し戻しも目立っていました。
AdKura導入後は、制作〜審査のリードタイムが大幅に短縮。差し戻し回数の減少と、承認待ちの見える化により滞留案件が激減しました。多様なフィルタと視覚的なフィードバックにより、過去にどのような指摘が行われたかの遡及確認が格段にしやすくなりました。また、代理店からクリエイティブが提出されたタイミングで通知が来るので確認の抜け漏れが劇的に減りました。
COMPANY会社概要
会社名 | 株式会社アドクラ |
---|---|
本社所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F−C |
設立年月日 | 2025年3月7日 |
事業内容 | 広告クリエイティブ管理SaaSの開発・提供 |
資本金 | 100万円 |
BOARD MEMBERボードメンバー

山本陽一郎
Co-Founder / CEO
早稲田大学創造理工学部経営システム工学科卒。専門分野は機械学習と情報数理。学生時代から複数のSaaS系スタートアップやAIベンチャーでビジネスとエンジニアの両分野で実務経験を積む。新卒でDeNAに入社したのち、2025年3月株式会社アドクラを設立。

橋本凱人
Co-Founder
慶應義塾大学大学院にて機械学習に関する研究を行ったのちDeNAにエンジニアとして新卒入社。その後ベンチャー企業にて機械学習モデルの開発を行い、テックリードとしても活躍した。

奥瀬雄哉
Co-Founder
お問い合わせ
サービスについてのご質問や導入のご相談など、お気軽にお問い合わせください。